信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

【講演】「これからの松本市の教育を考える」『平成29年度松本市教育会 教育講演会』@松本市教育文化センター

【講演】「これからの松本市の教育を考える」『平成29年度松本市教育会 教育講演会』@松本市教育文化センター

 

8月7日に松本市教育会主催の教育講演会でお話しさせていただく機会を得ました。


「これからの松本市の教育を考える」という大きなタイトルでお話をさせていただきましたが、「教育界」の常識は「社会」の非常識と揶揄されることもある中で、日本の教育をめぐる「ナゾ」について話題提供をさせていただいた後、現代日本の教育課題と教育改革 ・社会構造の変化(国家財政の悪化、人口減少社会、知識基盤社会、第4次産業革命) ・家庭・地域の現在 ・子どもの現在(学力、学習意欲、自己肯定感、人間関係の希薄化、承認欲求) ・教職員の現在 など分節化して、現在の論点を提示させていただきました。

 

また、これからの松本市の教育を考える視点として、

・長野県教育の特徴

・資質・能力(学び続ける教員像)

・「教育県」から「学習県」へ

・「教育の街」から「学習の街」へ

と私なりの考えを示させていただきました。

 

教職員の「多忙感」を「充実感」(責任感、達成感、安心感)へと転換させてながら教職員が自身のキャリアを展望していけるように、引き続き尽力していきたいと考えています。 どうもありがとうございました。