信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

誠実一路

数か月ぶりの更新となりますが、 本年最後の更新となります。 この間、様々な仕事をこなしてきましたが、 寸暇を惜しんで(?)取り組んでいたため、 まとまった時間を確保することができず、更新できませんでした。 2011年も多くの方に支えられて、日々精進…

バックアップ

更新が滞っておりました。9月下旬から今日まで怒涛でして更新ができませんでした。 10月から授業がスタートしまして、 隔地キャンパスでの出張が続いています。 月曜日は繊維学部(上田市)、火曜日は農学部(南箕輪村)、水曜日は工学部(長野市)でして、…

学校運営協議会

先週の木曜日は、東京日帰り出張。 朝一番ではABCプロジェクトがらみで東京の多摩地区で会議。終了後、都心に移動し、オーラルを実施。 これで当該対象者に対しては8回目のオーラルとなりました。今週月曜日からは非常勤先を依頼された長野大学での授業がス…

遅ればせながら

この間、研究室に送っていただいた論文等であります。 どうもありがとうございます。少しずつですが、読ませていただき消化していけたらと考えております。 - 羽田貴史編(2011)『アジア・太平洋地域における高等教育市場化政策の国際比較研究』(科学研究…

わんぱく

ブログの更新が滞っておりましたが、日々奮闘しておりました。 少し振り返ると、①科研研究会@一橋大学 ②科研研究会@東京大学 ③若手研究合宿@信州大学 ④ABCプロジェクト@東北3県 などがありました。 ①では、以前紹介したシュミット関連の論文を検討しまし…

キャリア教育概論

今週の29日、30日、31日は集中講義の「キャリア教育概論」。 80名前後の学生及び現職教員の参加があり、 充実した3日間でした。 最終レポートの締め切りは、9月14日(水)です。 最後までしっかりよろしくお願いいたします。 さて、明日から研究会のために東…

出張完了

怒涛の出張スケジュールをなんとかクリアしました。1週間で、Gプロの打ち合わせ1本、ABC調査研究プロジェクト打ち合わせ1本、公開研究会での報告1本、そしてオーラル6本はさすがにきつかったです。 以下は公開研究会でのコメントです。 論点として、 ①政策科…

飯田女子短期大学

本日は、長野県は全県的に雨だったようです。本日、明日と免許更新講習を実施します飯田女子短期大学でも例外なく雨。 遠方からいらっしゃっている先生方、本当にお疲れ様です。 本日は、120名弱の先生方の参加ということで、 会場のキャパシティの限界間際…

構成主義

今日も日帰り東京出張でした。それにしてもすごい雨でした。 息子を起こさないようにそっーと起きて出発(しかし妻曰く、すぐ起きて、6時台には朝食+お着替え完了とのこと) 早朝あずさに乗り込み、午前中は現役文部官僚(外部組織に出向中)にオーラル。 午後…

ハイヤー

今日は日帰り東京出張でGプロの研究打ち合わせ。 また改めて仕切り直しになりますが、今までの作業は自身のキャリアにとっては無駄ではなかったはず。 今年度末の段階でそう思えるようまた今日から頑張ります。

静寂

今週前半は巷ではいわゆるお盆期間ですが、 出勤し、静寂の中での仕事タイム。有意義でした。研究できる喜びや幸せを感じた数日間でした。 明日からは、いよいよ怒涛の出張ウィークに突入です。 1週間で、Gプロの打ち合わせ1本、ABC調査研究プロジェクト打ち…

夏仕事

ようやく仕事が一段落しました。 先週末は土曜日、日曜日ともに松本キャンパスで免許更新講習。昼前から夕方にかけて登壇させていただきました。二日間で約200名くらいの参加者でしたが、いかがでしょうか。お疲れさまでした。 休む間も無く、月曜日からは二…

管理職研修

昨日は、長野県教育センターでの研修。 「教育法規と学校マネジメント」研修ということで、 「法令をもとに考える学校の危機管理」というテーマで登壇させていただきました。主な内容は、現代教育政策と学校マネジメントの2本立てでして、 いわゆる政策動向…

8月

7月は、自身の誕生日に始まりましたが、 この1か月は、本当に自分の人生にとっても諸々考えさせられる30日間でした。さて気持ちを切り替えて8月を過ごそうと思います。本日は、 ・残務作業 ・ABCプロジェクト のほか、明日の研修の最終準備。参加してくださ…

国立教育政策研究所教育研究センター

荒井英治郎「国立教育政策研究所教育研究センター(専門図書館を見る)」 『専門図書館』第248号,2011年7月,44-49頁。 依頼を受けていた原稿の雑誌が送られてきました。 媒体はこちらです。 http://www.jsla.or.jp/1/14/14-2.html 内容は、いわゆる国研の…

あせり

「今月は本当に何もできなかった」という言い訳にならないように、今日明日で挽回すべく集中モード。来月には、管理職研修や免許更新講習、怒涛の集中講義があるので、キリがいいところまで仕事を進めておきたいです。 【先日の一手】①南部初世(2011)「ド…

social study

昨日は、同僚の先生のピンチヒッターの授業を1時間目に実施。 市民開放講座の「市民」の方々も参加されていて、職責を果たせたかわかりませんが、 なんとか無事に終わりました。 一昨日、昨日の授業のレポートの締め切りは、 8月1日(月)23時59分59秒までと…

告知『国家の教育政策と私的価値領域および自由の問題―学校、国家、宗教、そしてセクシュアリティ―』

すでに何人の方にはお知らせさせていただいておりますが、 今年の3月開催予定でした研究会が8月に開催されることとなりました。ご関心のある方は、ぜひご参加ください。 - 2011年8月23日火曜日(14:00-17:00) 専修大学神田校舎7号館8階784教室国家の教育政策…

スピーチ

昨日はカナダ留学時代の知人の結婚式に出席すべく新横浜へ。 しかも友人としてスピーチすることに。光栄でした。 彼と出会ってから丸10年、大学卒業、大学院進学、結婚、就職、子育てなどなど色々ありました。当たり前といえますが、10年前は今の状況を全く…

朝散

最近は息子の起床時間が5時〜7時の間ということもあり、 そして、日中は気温がかなり高くベビーカーでの移動も大変ということもあり、 ここのところ、朝に散歩をすることにしました。本日は息子が6時くらいに起きたため、朝食を食べさせて、着替えさせて、 …

PDCAサイクル

ようやく生活が落ち着きを取り戻し始めました。 同じ松本在住の方にとっては結構月日が経過しているのですが、 私自身震災時に出張していたこともあり、時間を要しました。またエンジンをかけたいと思います。 【本日の一手】PDCAサイクル、3つの誤読―サイク…

節目

20日ほど更新できていませんでした。理由は下記のとおりです。連絡をいただいた方、連絡が滞っていた方、申し訳ありませんでした。 まずは6月末までにGプロの草稿を完成すべく尽力し、なんとか関係者に送付。まだまだ不十分ですので、コメントをいただき今後…

フォーチュンモデル

昨日もダブルヘッダーでオーラルのため日帰り出張。 論文と著作をバックに詰め込んで始発あずさに乗り込む。息子が目覚まし時計代わりになってくれ、 5時半に起こしてくれたこともあって(笑)、無事にあずさに乗れました。 今日から金曜日まで比較的平穏な一…

『人間会議』(教育改革の条件)

ここのところ息子が夜は眠るようになったものの(一度も起きない!)、とにかく朝起きるのが早いです。 どうにか7時くらいまで眠ってくれると1日がかなりスムーズにいくのですが、今週一週間は、基本的に6時代、日によっては5時という早起きさんです。とはい…

広域行政研究会

昨日は上越教育大学で開催された広域行政研究会に参加。この研究会は、同大所属の若手研究者で構成されたものですが混ぜていただいております。以下今回検討したもの。 次回は松本での開催となりそうで今から楽しみです。 【昨日の一手】・末松裕基(2011)…

書評

下記の文献の書評を執筆させていただきました。学校にできること 一人称の教育社会学 (角川選書)作者: 志水 宏吉出版社/メーカー: 角川学芸出版発売日: 2010/11/25メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (8件) を見るご関心がある方…

ルーティン再始動

昨日でとある仕事が一区切りしたため、 今日からまたリスケジューリング。今度は、ルーティン作業を新たに設定しました。 今回はいくつかの学会誌を毎日1号ずつ読了していくということにしました。明日は、授業、会議、会議、ですので、 どうなることやらで…

一区切り

今日は休日出勤させてもらって、 今月末〆切の原稿の最後の追い込みを行いました。台風の影響を受けて、 松本はここ数日雨ばかりですが、本日もどしゃぶり。研究室は雨の音である意味外界とシャットアウトできたので、 集中して仕事を遂行しました。おかげで…

カーテン

今日は、毎度お馴染み息子の離乳食をあげて職場に到着。 午前中は「教育行財政概論」の授業で、中央地方の教育政策形成の概要説明をしたり、合議という審議会システムについての論点を解説しました。次回は続きから教育委員会改廃論議になります。 昼は親し…

余韻

今日は日帰り東京出張。 1日でオーラル2本実施です。 1つ目は、東京の西よりの大学で第2回目のオーラル、2つ目は、東京のど真ん中で第1回のオーラル。 これを以後2週間に1回のペースで取り組むスケジュールです。 早朝あずさに乗り、息子の夕飯+お風呂に間…