信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オーラル

昨日は、朝6時51分発のあずさに乗り込みましたが、 山梨駅で何かのトラブルがあったらしく新宿への到着が1時間程度遅れました(涙) これにより複写作業のスタートも1時間遅れ、進捗に多大なる影響を与えました。悔しい限りです。午後の会議にはなんとか間…

オーナス社会

昨日は、午前中に人文学部・理学部で「生徒指導概論」のテスト、 午後は、南箕輪村の農学部で「生徒指導概論」のテストでした。大量の答案を前に悪戦苦闘することになりますが、 速やかに公平かつ公正に成績評価をできればと思っています。 明日は、都内出張…

奇遇

週末約半年ぶりくらいに帰郷。 少しゆっくりできましたし、4月以降の物品も大量に購入できました。 あとは、またしてもかなりの量の文献達を車に乗せて持ち帰ってきました。 全てはGプロのためです。 月曜日は、レポートの添削に追われ、 本日は、午後に立て…

ライフヒストリー

本日は午前中は、「教職五学部連携会議」が1時間半弱ありました。 五学部とは、 - ・人文学部 ・理学部 ・工学部 ・農学部 ・繊維学部 - です。SUNSという遠隔システムを使うことで、 専用の会議室でモニターを通じて会議を行っています。次年度の教職課…

登竜門

水曜日の2時間目は、人文学部・理学部の合同の「生徒指導概論」です。今日は次週のテストに関する説明を実施。 150名程度の人数がいますので大変ですが、 教職課程履修のための必修科目である種の「登竜門」ですので、ぜひがんばって下さい。 テストの詳細に…

浅蜊

今日は、工学部(長野市)の「生徒指導概論」の授業は、特任の先生にお願いしているため、 松本に駐在しています。松本はからっと晴れて(とはいえ、寒さはやはり厳しいです)、 本来ならば散歩もしたいものですが、我慢我慢。本日は、レポート10人分の採点…

自転車

今日も休日ですが、妻のご厚意で仕事に励む。 まずは、先週金曜日に実施された非常勤の試験の採点。 今回は途中脱落者もいたせいか、 合計200人前後となりましたが、 そうはいっても採点は大変なものです。 昨年からの継続ですので、だいぶ慣れたものの、 学…

リプライ

本日は、日本教育制度学会で発表した内容に対する会員からのコメントに対するリプライを作成。 時間が経過しているので不十分な点もありますが、なんとか提出できました。遅くなりすいません。 その後、種々のところから電話がありましたが、うまくさばくこ…

ヒーター

今日は、午後から本格始動。 まずは昨日図書館から連絡のあった貸借図書のカート1台分。 複写コピーを行い、図書館に返却。 その後、書誌情報を記載し一段落です。 結構な量を収集できましたので、次は読み込みに着手します。 その後、依頼のあった書評の推…

「ごきげん」と「げきげん」

先日、研究者仲間から電話をいただいて、 めでたく学振のPD採用のお知らせの報告がありました。 http://www.jsps.go.jp/j-pd/index.html もう自分のことのようにうれしい限りで、 帰宅後久しぶりに家に帰ってなぜか自分で乾杯してしまいました。 ご機嫌です…

トレードマーク

今日の人文学部・理学部の学生対象の「生徒指導概論」では、 現役の養護教諭にゲストとしておこしいただき、 保健室からみた生徒指導や連携体制等についての話をしていただきました。 学生にとっては学校卒業後、養護教諭とふれあう機会はほとんどないでしょ…

教職相談室の始動

本日から「教職相談室」も本格スタート。 毎週火曜日定例の部の会議も行われ、 もう正月は完全に終了といったところでしょうか。 さて、今日も依頼仕事(書評)を継続。 書評は各章の要約が無事に終了。 精巧度を高めると共に、どの論点を提示するか思案した…

積み上げ方式

本日から実質的な仕事始め。 気を引き締めて歩み始めたいと思っています。 今年のテーマは、妻と話し合った結果、「丁寧に生きる」に決定。 まずは一区切りの4月に向けて、自分自身のペースで(マイペース)で、がんばります。 朝から大学に行き、メール対応…

今年もどうぞよろしくお願いいたします

昨年4月に開設したページですが、 色々な方々に見ていただいているようで嬉しい限りです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。