信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

制度的想像力

今日は、たまっていた学会関係作業の仕事に着手。 どうにか午前中までに目処をつけることができました。その後、明日からまた毎週金曜日にスタートする、都内での非常勤の確認をしてあっという間に午後。午後には、教授会がありまして、重要案件もあったこと…

工学部初上陸

金曜日は、教職教育部の工学部担当の先生に労をとっていただいて、 長野市の工学部を案内していただきました。メインは、10月の後期授業から工学部キャンパスでも 生徒指導論の授業を担当するためです。ホームであります松本キャンパスからは、 ①車、②高速バ…

FD合宿(2日目)

FD合宿の2日目は、 各グループで与えられた課題を深める作業ともに、 ポスターセッションの準備に多くの時間を費やしました。お恥ずかしながら、ポスターセッションは未経験でしたが、 振り返りをパーソナルなレベルまで落とし込む上ではなかなか有益だと思…

FD合宿(1日目)

かなりのタイムラグの記事になりますが、 先週水曜日から木曜日は1泊2日でFD合宿に参加してきました。参加者は、本学の各学部のFD担当者の皆様。 私のような若輩者は担当者ではなく、 あくまでピンチヒッターで参加することになりました。1日目のメモは下記…

キャリア教育概論(集中講義2日目)

「キャリア教育概論」の集中講義2日目。今日も朝から夕方までみっちりやらせていただきました。 内容は下記の通りです。 - 【第6回】 若者問題とキャリア教育 (フリーター、ニートとは?、フリーター・ニートの実態とその社会的背景、フリーター・ニートの支…

キャリア教育概論(集中講義1日目)

夏休み中の集中講義も残り1コマ。今週は、月・火・水と「キャリア教育概論」です。今回は、100名規模の授業ということで、 アイスブレーキングをどうしようか苦心しましたが、 いざその場になれば、みなさん協力的でグループワークの基盤を構築できたように…

閾値

週末は知人の結婚式に参加するため、相変わらず始発のあずさで東京へ。 とても素敵な式・披露宴・二次会でした。 妻の指導もあって、たくさん写真をとりましたので、 近日中に送付できればと思っています。 さて、本日から10日〆切の原稿に本格着手。昨日は…

教育法規概論(集中講義2日目)

先ほど、集中講義2日目が無事に終了。さすがに2科目4日間連続の集中講義は大変ですが、 参加者の皆様の協力もあって興味深い意見も聞くことができました。今日のテーマは下記の通りです。 - 【第4回】 教育職員に関する法規 (教育公務員、県費負担教職員、…

教育法規概論(集中講義1日目)

今日は気持ち新たに集中講義2コマ目の「教育法規概論」。扱ったテーマは下記の通りです。 - 【第1回】 オリエンテーション (授業計画と概要、授業方法と評価に関する説明、教育法規とは何かなど)【第2回】 教育の基本理念に関する法規 (日本国憲法の教育…

教育制度・政策論(集中講義2日目)

今日は、教育制度・政策論の集中講義2日目でした。扱ったテーマは下記の通りです。 - 【第5回】 学校参加政策の新動向 (多様な学校参加の形態、参加の契機と類型化、学校評議員制度、学校運営協議会、開かれた学校づくり)【第6回、第7回】 教育課程政策の…

教育制度・政策論(集中講義1日目)

今週は、集中講義weekです。今日と明日は、「教育制度・政策論」になります。今日のテーマは下記の通りです。 - 【第1回】 オリエンテーション (授業計画と概要、授業方法と評価に関する説明、戦後日本の教育制度の構造と特質など)【第2回】 公教育の意義…