信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【講演】「「問い」の時代をどう駆け抜けるか(探究学習ガイダンス)」@長野県松本県ケ丘高等学校

【講演】「「問い」の時代をどう駆け抜けるか(探究学習ガイダンス)」@長野県松本県ケ丘高等学校 2023年5月30日、長野県松本県ケ丘高等学校からご依頼いただき、探究学習ガイダンスとして「「問い」の時代をどう駆け抜けるか」と題した講演をさせていただ…

【講演】「これからの学校関係者の「ウェルビーイング」を考える」@軽井沢風越学園

【講演】「これからの学校関係者の「ウェルビーイング」を考える」@軽井沢風越学園 2023年5月26日、軽井沢風越学園にて「これからの学校関係者の「ウェルビーイング」を考える」と題した研修をさせていただきました。 主に、学園のリソースセンターの皆様を…

【ご報告】朝日村立朝日小学校運営協議会委員

【ご報告】朝日村立朝日小学校運営協議会委員 昨年度に引き続き、朝日村立朝日小学校の学校運営協議会委員の委嘱を受けました。 朝日村の教育の基本理念は、「ふるさとを想い 未来をともに拓き 自らを耕し続ける 人づくり」です。 このコンセプトは、朝日村…

【ご報告】松本版・信州型コミュニティスクール 松本市立旭町小学校 学校応援団運営委員

【ご報告】松本版・信州型コミュニティスクール 松本市立旭町小学校 学校応援団運営委員 松本市立旭町小学校の学校応援団の運営委員会に参加して、昨年度に引き続き委員の委嘱を受けました。 本学の大学生も、「あさひカフェ」サポート、授業支援、特別支援…

【連載】第2回「『働き方改革』との距離感」(連載「働き方改革を『アンラーン』する」『内外教育』第7077号,2023年5月12日

【連載】第2回「『働き方改革』との距離感」(連載「働き方改革を『アンラーン』する」『内外教育』第7077号,2023年5月12日今年度から、時事通信社の『内外教育』誌上で、「働き方改革を『アンラーン』する」と題した連載をさせていただいております。 第2…

【書評】荒井英治郎「田村哲夫『伝説の校長講話-渋幕・渋渋は何を大切にしているのか』」『月刊高校教育』2023年6月号,69頁

【書評】荒井英治郎「田村哲夫『伝説の校長講話-渋幕・渋渋は何を大切にしているのか』」『月刊高校教育』2023年6月号,69頁 『月刊高校教育』からのご依頼で、『伝説の校長講話-渋幕・渋渋は何を大切にしているのか』の書評を執筆させていただきました。 ht…

【講演】「『問い」の時代をどう生きるか(探究学習ガイダンス)」@松本深志高等学校

【講演】「『問い」の時代をどう生きるか(探究学習ガイダンス)」@松本深志高等学校 2023年5月11日、松本深志高等学校の1年生(約320名)を対象に、探求学習ガイダンスの場で「「問い」の時代をどう生きるか」と題した講演をオンラインで行いました。 「『…