信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

【校内研修】「学校の働き方改革と校内OJT活性化」@ 長野県伊那市立伊那中学校

【校内研修】「学校の働き方改革と校内OJT活性化」@ 長野県伊那市立伊那中学校

 


2月18日には、伊那市立伊那中学校の「校内研修」 でお話をさせていただく機会を得ました。


前半は、教職員がグループを編成した上で「 ライフラインチャート」を使ってリフレクション。その後、 私のほうから「学校の働き方改革と校内OJT活性化」 と題したお話をさせていただきました。

 


話の骨子は以下の3つ。


--------
1.学校を取り巻く社会環境の変化
2.学校における働き方改革のこれまでとこれから
3.学校におけるOJTのこれまでとこれから
--------


本来の学びや成長することは嬉しいこと、 楽しいことのはずですが、校内研修のイメージといえば、
①「とにかく大変!」  
②「よけい忙しくなり、ますます余裕がなくなるばかり」
③「もっと帰るのが遅くなる」
などがネガティブなものが多くを占めてしまっている現状があるこ とかと思います。


これに対して、「何のための校内研修か?」、「校内研修の「 活性化」の先にあるものは何か?」 を考えていただけたらと思い様々な話題を提供させていただきまし た。


・「キャリア」は、簡単に貯まっていくものではない。
・「キャリア」は、手間暇かけて、自分で/他人と協働しながら、 育てていくもの。
・「失敗」と「成功」を繰り返しながらでしか、人は成長しない。
・能力は持っているだけでは意味はなく、 発揮してはじめて意味を持つ。


とても貴重な機会に、こちも多くを学ぶことができました。
どうもありがとうございました。