信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

2010-01-01から1年間の記事一覧

AED

月曜日は、午後から普通救命講習会に参加。はじめて本格的に(?)人工呼吸法やAEDの使い方についてレクチャーを受けました。おかげでほぼ趣旨などは理解でき、実技もクリア。 本当はこの実技は、実際に使うことがない方がいいのですが、 より多くの人が知っ…

レポート・オブ・カンファレンス

ただいまあずさの帰り道。激しい揺れの中、今週と今回の出張を振りかえる。 まずは、水曜日は、比較的マイペースに過ごせました。研究書を読んだり、レポートの採点をしたり。 後は、7月上旬にある学会で発表する要旨を大会事務局宛に送付。さらには、次年度…

クラスサイズ

今日の教育行財政概論のテーマは、 「組織運営制度の改革」具体的には、 - ・学校種別ごとの設置者について・学校設置義務・学校設置基準・学校管理規則・職員会議・学校の組織編制・教職員定数 - などの解説をしました。 いわゆる「クラスサイズ」について…

越境する知―憲法学・教育学・社会学

本日は松本も天気が悪いです。この天気を吹き飛ばすような展開を 本日のサッカー日本代表には期待したいと思います。 今日は朝から家の家事掃除を行い、大学に到着。 息子が誕生してからは こうした短い時間を使って家事等をしなければならなくなりましたが…

Weekly Report

本日は授業がないため、研究室に篭って仕事に打ち込みました。本日のGプロメニューは、 占領文書のWeekly Reportの読み込み+反映。 おかげさまで、1946年から1951年まで網羅することができました。 これで占領文書の分析は、研究室保管分は終了しましたので…

日高第四郎旧蔵資料

本日は、 午前中は残務作業等をこなし、 午後はようやく落ち着いて史資料の紐解きができました。この間、収集した資料を反映させる作業です。 おかげで『日高第四郎旧蔵資料』の反映は完了。 これから、2,3月と資料収集した占領文書に取り掛かります。 閑…

切り替え

土曜日は松本の天気は快晴。 おかげさまでお宮参りも無事に終了。 太鼓や鈴の大きな音にも動じない息子。 むしろ興味津津でキョロキョロしていました。 天気が良すぎたこともあり(というより猛暑)、 互いの両親と別れ、すぐさま家にトンボがえり。 実質、…

スプラッシュアウト

相変わらず目まぐるしい日々。 今朝は、ほぼ始発のあずさに乗り込み関東の非常勤の仕事へ。 普段は、松本→新宿→向ヶ丘遊園というルートを採用してますが、今日は立川経由を選択。これがなかなか悪くないルートでした。 非常勤先の到着時間がいつもより15分ほ…

教員の負担軽減

本日は、教員免許更新講習の打ち合わせありけり。 すでに私の出番のスケジュールも確定していて、 過日募集を締め切ったとのこと。 微力ながら少しでも有意義なものをと思っています。 以下、6月2日の読売新聞から。http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2…

一ヶ月検診

本日、息子の一ヶ月検診で産婦人科へ。おかげさまで、体重も1キロ程度増え(3360グラム→4800グラム)、健康優良児のようです。安心しました。 これでまた一区切りですね。明日からルーティンな仕事に戻れそうで、 公私共に再びエンジンをかけようと思ってい…

フィッシュ

現在、国立国会図書館の帰り道。 今週は月曜日、水曜日、木曜日と科研費出張を入れ込んで、火曜日は授業と教授会のためにとんぼ返り。気付けば、もう木曜日です。 ハードではありますが(K大学のYさんからは、身体を心配されましたが、なんとかやってます。…

週末育児

ブログの更新が滞る日々。読んでくださっている方、叱咤激励してくださる方、頑張ります。 以下、今週をフォロー。水曜日は夕方から同僚らで食事会。私が幹事だったこともあり、早朝24時間営業のスーパーで買い出し。主宰者のリクエストもあり、主に鍋の食材…

コミュニティスクール

本日も盛りだくさんな1日。 午前中の「教育行財政概論」の授業では、 前回の授業に続いて、地方教育行政組織として教育委員会制度の解説を行いました。やはりこの制度、制度形成段階から修正を経て、現在に至っていることもあり、その初発の構想から現在のね…

アセスメントのアセスメント

本日は、早朝から大学出勤。妻子は里帰り育児中ということもあって、 本来ならば3時間起きに起きたりする必要もなく、 ぐっすり睡眠をとるべきなのでしょうが、 なかなか一度変更されたペースは変えることができないようです。とはいえ、仕事は山積みでした…

臍の緒

息子の誕生以来、めまぐるしい毎日が続いています。 とはいえ、とても幸せな毎日ともいえます。 以下、GW以降をフィードバック。 7日の金曜日は、非常勤の4コマ連続授業。 睡眠不足のなか、なんとかクリア。 人数が激増していて驚きましたが、ありがたい…

GW最終日

気づけばGWも最終日。そして、今日5月5日、無事に母子ともに退院しました。 いよいよ病院外での生活がスタートです。初の外気、そして初のチャイルドシートと初物尽くしでした。妻は東京の実家で里帰り育児をすることになっていますので、 早速明日移動する…

GW4日目

現在まわりはGWとのことですが、 私の場合良くも悪くもほとんど影響がなさそうです。 同じペースで過ごしています。今日は午前中に各種保険の契約をすませ、 午後にはクロネコヤマトの「ヤマト便」を使って、 里帰り育児先の妻の実家にベビーチェアを送付。…

GW3日目

妻と息子の入院も残り2日。 私の方は、本日も在宅勤務的な1日に。昨日に引き続いて、収集した資料の解読作業に明け暮れました。 日本側資料の分析が一段落し、今日から米国側資料の分析へ。 いざ、Trainor! とはいえ、GWということもありまして、 昨日は…

GW2日目

本日から仕事も再開。 朝は7時から、今日の面会予定時間まで集中して仕事しました。連載させていただいている連載の原稿の校正をしたり、 編集幹事をしている学会の編集の仕事をしたりと。その他、Gプロとして、 今日は戦後改革関連の個人文書をデータに反映…

GW1日目

今日は、互いの両親が息子に会いにきました。 両家にとって初孫ですので、やはり大盛り上がりでした。 息子の名前は、妻と二人でずっと前から決めていた名前に。昨日市役所に提出済みですので、 すでに我が家の住民票は3名分の記載がなされています。妻と息…

第一子誕生のご報告

2010年4月29日(木)19時36分に、 3360グラム、55センチの息子が産まれました。 (元「みどりの日」、現在の「昭和の日」ですね) 出産予定日よりも10日ほど遅れたこともありまして、 心配したのですが、母子ともに健康です。 今はただただ我が子と妻の無事…

時間の流れ

最近、 時間の流れが早いのか遅いのか全く分からない日々が続いております。結果として、あっという間に1日が終わってしまうのですが、 その1日がとても長く感じたり。不思議なものです。 今日は松本は1日中、雨。 おかげで(?)、仕事ははかどりました。 …

文房具

現在のところ、5月のスケジュールについては全くのノープランとしていたのですが(特にGWはあえて予定を入れていません)、上旬に科研の打ち合わせ等のスケジュールが入りました。 いくつか事前に作業が必要となりそうなので、当日までに準備をしていきた…

非常勤初回授業

今日は、午前中に所用を済ませ、 お昼は妻とランチ。大学近くにあるお店でよく利用しているところです。 ●元町カフェ - 松本市元町3-4-51 元ビル2F TEL:0263-31-5211 営業時間:11:00〜17:00 定休日:日曜日 http://www.motomachi-cafe.jp/ - 注文したものは…

春雪

なんとまあ不思議。昨日のブログで桜が満開と書きましたが、 本日の松本はまさかの「雪」がふりました。 といっても、積もるといったレベルではなかったのでよかったです。この変化は、体調を崩しかねませんね。 気をつけなければなりません。 【本日の一手…

桜満開

ついに松本(正確には南松本)も桜満開の時期になりました。家の近くの弘法山の桜も今がまさに満開となっています。 冬が冬だっただけに、こういう景色は心安らぎますね。 ちょうど1年前に東京から完全引越しを果たしたのが、 4月12日でした。 その頃も…

桜雨

昨日ついに松本で開花宣言が発せられたとのこと。 いよいよ自宅付近の弘法山の桜が見られそうです。 とはいえ、本日はまたしてもしとしと雨。 この天気のアップダウンに慣れるのは大変ですね。昨日は、今年副担任を務める農学部食料生産科学科のガイダンスに…

暖房

昨日は、天気予報では比較的気温は高いとされていましたが、 もう本当に寒くて。 しかも4月1日からきっちり学内の暖房は止まってしまっているので、 ストーブと毛布で1日過ごす。今週は入学式やらガイダンスやらでイベント続きで、来週は授業スタート。 いよ…

勤続1周年

今日でちょうど現在の職場で働いて1年となります。 本当に1年間駆け抜けたという感じですが、 これからも日々精進していきたいと思う所存です。今年度は、 ①パブリックな面では、1つのプロジェクトの完成をめざし、 ②プライベートな面では、1つのプロジェク…

アメリカンシェルフ

今日で3月も最後。 なんとか1年間勤め上げました。。。。 4月から一大イベント目白押しですが、じっくり歩んでいきたいです。 さて、「よみうり教育メール」にて下記の記事ありけり。 - 信大付属図書館へ米国関係図書寄贈(長野) 信州大付属図書館(松本市…