信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

高熱のバレンタインデー

今月末で10ヵ月になる息子が、ついに高熱を出してしまいました。6ヵ月を過ぎると免疫が切れてくるらしいことは聞いていたのですが、大雪の中、週末安曇野に行き、気候の変化に対応しきれなかったことが原因かもしれません。猛省中。

日曜日の夜は、ほぼ徹夜でうまく眠りにつけない息子を看病し、月曜日に朝一番で病院へ直行、幸い大事には至らなかったようで良かったです。突発性のものか、インフルエンザかこの時点ではわからなかったのですが、息子の自浄力のおかげもあり、月曜日の夜には平熱に戻りました。油断大敵ではありますが、ほっとしているところです。

誰もが通る道とはいえ、妻と何とか対応し、今日に至ります。食欲も徐々に戻ってきましたし、寝返りさえも苦しそうだった月曜日と比較すれば昨日はだいぶ回復してきた模様。とはいえ、昨晩は9時過ぎから寝かしつけをはじめましたが、眠ったのは11時前くらいでした。


そんな中、昨日は、午前中に子育てコーチングセミナーに参加し、午後は部会議。


隙間時間を使って、週末締め切りの書評原稿を出版社に送ったり、今後のオーラル対象者に対する手紙をしたためたり、レポートの採点をしたり、予算執行の手続きを進めたり。隙間産業ならぬ隙間作業です。


仕事あがりには息子を二時間以上キャリーしていたので身体をほぐすべくジム5へ。
途中から無心で泳ぎかえって疲れましたが、気分転換にはなりました。
大学院時代の同期も半年前、ランニングをスタートし、身体を鍛え始めているとのことだったので、感化されて私もなんとか継続したいです。といいながらジム4は年末だったような・・・


そして今日から三日間日帰り出張。

第1日目の本日は、元文部官僚に対するオーラルに関する打ち合わせ、そして、夕方からは三鷹で審議会参加です。

打ち合わせでは、全般的な話から今後のスケジュールも含めてお話させていただくことになっています。


夕方の審議会は今日でとりあえず一区切り。ビジョン策定のための前段階作業なので、政策過程で言えば、認識コミュニティによる課題設定段階といえるかもしれません。


明日も都内出張ですが、やはり妻子が心配なため、とんぼ返りです。