信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

教育思想論1日目

本日は、集中講義「教育思想論」の1日目。

授業はジョイント授業となっています。


本日扱われたテーマは下記の通りです。

                                                    • -

○本講義の目的
○思想とは何か
○教育とは何か
○教育思想とは何か

○西洋古代の教育思想
ソクラテス
プラトン

○西洋近代の教育思想
・コメニウス
・ロック
・ルソー
・ペスタロッチ

                                                    • -

明日で授業は一段落。もうひと頑張りです。


今から資料の読み込みを行います。



【本日の一手】

大学教員のための授業方法とデザイン (高等教育シリーズ)

大学教員のための授業方法とデザイン (高等教育シリーズ)

昨年FDセミナーの講師としていらっしゃった佐藤先生が編者のものです。
すでに購入していたのですが紹介が遅れました。


内容は出版社のHPによると下記の通り。

                                                                      • -

大学教員に求められる知識と技術を提供。
前半では、大学の教育業務において必要とされる授業のデザイン(学習内容をどのように構成・配置するか)と教育方法(どのように教えるのか)に関する基本的な事柄を説明。
後半では、初年次の学生を対象として行われることの多いスタディ・スキル教育を担当する際に必要となる基本的な事柄について説明した。
資料編では、スタディ・スキルの指導場面で使える資料や授業実践例を掲載している。

                                                                      • -


目次は下記の通りです。

                                • -

第1章 シラバスの書き方
第2章 さまざまな授業方法
第3章 講義を「もっと」よくする工夫
第4章 学生の成績評価
第5章 授業の振り返り
第6章 スタディ・スキルとは何か?
第7章 スタディ・スキルの授業デザイン
資料編 (1)アイス・ブレイク
    (2)情報収集・整理法と発想法
    (3)文章での表現技法
    (4)口頭での表現技法
    (5)グループワークの技法
    (6)その他

                                • -