信州大学 教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。https://araieijiro.sakura.ne.jp/もご覧下さい。

【情報提供】「子どもの多様な学びを育むために必要なことー長野県の事例ー」@子どもの多様な学びを育む会in三重

【情報提供】「子どもの多様な学びを育むために必要なことー長野県の事例ー」@子どもの多様な学びを育む会in三重

 

2025年3月5日、子どもの多様な学びを育む会in三重の皆様からお問合せいただき、「子どもの多様な学びを育むために必要なことー長野県の事例ー」と題して、信州型フリースクール認証制度を中心に情報提供させていただきました。

 

当日は、マラソンに見立てながら、3つの段階(ウォーミングアップ段階、マラソン段階、ストレッチ段階)に区分して、信州型フリースクール認証制度の「これまで」と「これまで」に関して、説明をさせていただきました。

 

信州型フリースクール認証制度に関わらず、新規制作の制度設計から制度運用の過程に関して、おさえるべきノウハウとポイントを踏まえながら、地方レベルの政策過程が改善されていくことは重要なことだと思っています。

 

貴重な機会をどうもありがとうございました。