信州大学 教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。https://araieijiro.sakura.ne.jp/もご覧下さい。

【講評】「「探究」することに意味はあったのか(1学年「信州学」最終発表会)」@長野県松本県ケ丘高等学校

【講評】「「探究」することに意味はあったのか(1学年「信州学」最終発表会)」@長野県松本県ケ丘高等学校


2024年11月16日、あがたの森講堂にて、長野県松本県ケ丘高等学校の1学生の「信州学」最終発表会の場で「「探究」することに意味はあったのか」と題した講評をさせていただきました。

Q:はじめての「探究」では、  どのような「感情」と向き合えたのか?
Q:はじめての「探究」は、  果たして、  「楽しい」ものだったのか?
Q:「探究」から得られるものは何か?
Q:「探究」の「後」に求められる、たった3つのこととは?

など、一区切りした今だからこそ向き合いたいことを投げかけさせていただきました。

未来を創る若者と同じ時間を共有できること、これに勝ることはありません。

貴重な機会をありがとうございました。