信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

教育法規概論(集中講義2日目)

先ほど、集中講義2日目が無事に終了。

さすがに2科目4日間連続の集中講義は大変ですが、
参加者の皆様の協力もあって興味深い意見も聞くことができました。

今日のテーマは下記の通りです。

                                                                          • -

【第4回】
 教育職員に関する法規
 (教育公務員、県費負担教職員、教員の資格・配置と職務、教員免許制度、教員採用など)

【第5回】
 児童・生徒に関する法規
 (入学・転学・退学・卒業、出席停止、懲戒・体罰など)

【第6回】
 教育内容・教科書に関する法規
 (教育課程法制、教育課程の編成と実施、教科書と補助教材など)

【第7回】
 特別支援教育に関する法規
 (特別支援学校制度、通級など)

【第8回】
 学校保健・安全に関する法規
 (健康診断、伝染病予防、環境衛生検査と安全点検、学校安全、学校給食など)

                                                                          • -

レポートの〆切は、9月18日です。
先ほど、レポート提出ボックスを自作しましたので、
不在時はそちらに提出下さい。


次は、9月中旬のキャリア教育概論ですね。
その前に来週は9月10日〆切の仕事に本腰を入れなければと思います。

体のケアも怠らないようにしなければと思っています。


【本日の一手】

知られざる就学援助―驚愕の市区町村格差

知られざる就学援助―驚愕の市区町村格差


著者の湯田さんから送っていただきました。
どうもありがとうございます。
湯田さんは私が大学院在籍時に同じ月日を共にしたメンバーでありまして、
本職塾経営と大学院生の両方をこなしていた方です。
先日日本教育学会で久しぶりにお会いしたことを期に、
著書を送ってくださいました。

本日の教育法規概論の講義の中でも
就学援助の仕組み等についての解説をする過程で紹介させていただきました。