信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室

信州大学教職支援センター 荒井英治郎研究室に関するブログです。

新任教員研修1日目+授業初回

ブログが滞っておりましたが、週末に引越し作業をしていました。

さて、
本日は、新任教員研修の1日目でした。

内容としては、下記のとおりです(メモより抜粋)。


                                                                                                                            • -

1.小宮山学長 「信州大学のめざすもの」


2.人事課
就業規則について
・勤務時間・休暇について
・給与制度について
・福利厚生について


3.理学部 篠原弘昭教授 「ハラスメント防止について」

・ハラスメントの加害者にならないために
・被害者になったときどうする
・被害者から相談を受けたらどうする


4.財務部財務課
・不正処理の防止について


5.健康安全室
・安全衛生について
安全衛生の5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)


6.健康安全センター 鷲塚伸介準教授「学生・職員のメンタルヘルス

・STRESS対策(Sports、Travel、Recreation、Eating、Singing、Smile, Sleep, Sake?)

                                                                                                                            • -


授業があったため途中退席をせざるを得なかったですが、
徐々に教員の「いろは」や大学人としての過ごし方等についての
理解が深まってきました。



話し変わって、本日は「教育行財政概論」の初回授業でした。
授業の性格が、選択科目であることもあり、人数は少人数ですが、
授業としては色々な仕掛けや工夫をすることができますので、
次回以降楽しみです。履修する学生さんたち、どうぞよろしくお願いいたします。


なお、本日は、下記のような内容で進めさせていただきました。

                                                                                      • -

1.授業の位置づけ
2.授業の内容
3.授業計画
4.評価方法
5.履修上の注意
6.教科書、参考文献
7.レジュメについて
8.ディプロマ・ポリシー
9.その他

                                                                                      • -


【本日の一手】

仲田康一「保護者―学校間連携阻害要因認識の所在―教職員―保護者の認識のズレに着目して―」『東京大学大学院教育学研究科教育行政学論叢』第28号,2009年。

3月までの所属先のメンバーから送っていただきました。
どうもありがとうございます。
調査設計の段階でご一緒させていただいたこともあり草稿段階でも読ませていただきましたが、また改めて読ませていただきます。